×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●小学3年時
『くり上がりのメモはあるのに足すのわすれちゃってたねーおっちょこちょいには気を付けないと!』
『はい、きをつけます!』
●中学2年時
『マイナスのつけわすれ多いよ(汗)百点惜しかったねー』
『次は絶対満点目指します!』
●高校1年時
『ケアレスミスで30点落としたらそれはもうケアレスミスじゃないよ?これがなければ九割いってただろーに』(わざわざ呼び出される)
『………返す言葉もありません(マジで)』
そんな私はまさかの数学受験ですが演出でも続出するするケアレスミスwwww
セオリーは解って…いるのに!!
いつからかケアレスをするのも私の一種の個性なんじゃないかと思うようになりましたが(人はそれを開き直りと言う)受験ばかりは笑い事ではないですねo(^o^)o
今さら治る気も全く起こりませんが。
気合と根性。気合と根性。
PR
この記事にコメントする