忍者ブログ
にーにハァハァ  コメント歓迎態勢ですー(^ε^)
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a0beaed0.jpg

香君がまじで気になる・・・。
資料無いとどちら様状態ですね。あっはっは
ま、出番を密かに待つばかりです。
CD欲しいとは言わない、誰か持ってる人にめぐり合えたら聞かせていただきたい!

PR
fffd471d.jpg

いやいやいやいやだって数学に集中できんのだもん!
たまには自分に正直に行こうと思っただけなんだ・・・
うぉぉおミスが見える?き、気のせいだよねそうだかんなぁ!
目ぇ塗ってないとか・・・いやはやばれないばれ・・・ばれ?
マウスとの付き合い方、謎のままですが塗る速度はアップしました。
多分。

弟がとりあえず私立に受かったみたいす。
うんうん、ねぇちゃん一先ず安心したよ。   ・・・今から就職探すなんて無理だもんなぁ!

・・・自分はどうなんだって話ですよね!
あ、今家庭研修期間です学校サボってるわけでは・・・全然有効利用してない!!


センターで確実に受かりそうなのは中国語学科くらいしかなかった!
第一は日本文学とか神学とかですけどもぉぉおお!!
受かりたい・・・っ!

でも中国文学とかもいいなぁとか思ったりしてる今日この頃。
もう亜細亜圏ならなんでもオイシイ・・・
要はアレですね、住めば都
まったく触れてない所なので大学で初めて学ぶっていうのも楽しく・・・ないだろうか

あー上海万博行きたいよぉぉおお!!
自力で海外旅行できる度胸も無いんですけどね!
英検二級で何ができるの(^^)
中国で英語は通じる・・・よね、うん、え、無理?
父に中国語習おうかしら

***

そうそう闇の末裔(超)楽しみにしてたのを母が買ってきてくれた!
けっこうちっちゃい時から読んでたので懐かしい感じがめさくさします。
ぶっちゃけ改稿しなくてよかった・・・のに!
いきなり絵が変わっちゃっておっかなびっくりですー
母は巽さんの子とを『誰このオッサン!』とまで言い切った!    言うな!
でも昔の絵柄の方が慣れちゃってるのもあって・・・まぁ人間慣れる事を知ってます
菊の声もすっかり慣れたしね!もうあれ以外考えられん
都筑のコマの少なさに泣いた私がいた

アニメは邑輝が速水さんだって事しか覚えてないす なんでこの人だけ
でも結構全体的に豪華だった気もしますが!
あー見直したいみたいみたいいいいい!!
2010-00.jpg
部活のオリキャラ。親バカで大変。私が。
しかしトラとは全く関係ないのでした。色合いだけで決めちゃったよ
よく敵キャラと勘違いされますがパーティーメンバーです。
この子いないとボス戦なんて・・・相当きつい。(RPGが好きなんだ!

時間も無いしー・・・とか言ってたのに
いざ自分宛に年賀状が届くと(手描きとか)返さねばならなくて。
パソに入ってるイラストびしゃーだとなんだか悲しいので
家族と共に年賀状描いているのでした。
こっからは量産式ですけどね

あっ、でも謹賀新年の文字は手書きですねー私。
なんだかパソコンのフォントは淋しいのです

でも一番面倒くさいのは住所を書くことなのでした。
やっぱり来た人に返す程度に止めておこうかな・・・!!

…の話をする友人がいるんですけど(イナイレ…なのだろーか)
私の脳裏に浮かんだふぶきくんはてーんジョイン!のフブキングなのだった。
片仮名表記であってんのかな。

そんなわけで、遊戯王の映画が地味に気になります(`・ω・´)
設定タイムスリップからしてぶっとんでる(流石は遊戯王)わけで、まぁそうでもしないと主人公三人揃うはずなく、気になってしょうがない。
主人公三人メインでサブがどれだけスリップするのかで行こうか迷ってたんですが、

レインボードラゴン=ヨハン

…でるのか!?(弟談)
これが大人のおねーさんたちの需要なのか!
あれ?万上目サンダーは?(^p^)漢字わかんない

あとシンクロ召喚とかでルール改正は都合の良い方にもってくんだろーか(・ω・)
そうだろーな

だがしかし遊戯王一緒に見に行く友人がいないのだった。

$$$$$

タイムスリップで思ったこと。
ウシオさん、出るのだろーか(・ω・)
出ないか。
5D'sだと結構でるけどあの人、遊戯虐めてたじゃんか!とか無駄な心配w(ry
スルー?
スルーなのか

多分
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/20 あや]
[03/18 飯だ]
[02/15 ねこも]
[01/01 わだち]
[12/23 ねこも]
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)